メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||||||||
材料/素材 | Sigma guitars by Martin "S00028V"の出品です。こちらはかつてMartinが展開していた、世にも珍しい本家公認のレプリカです。1990年代以降は韓国製ですが、この頃は日本で寺田楽器が作っていました。モデル展開は主にドレッドノートでしたが、カタログ未掲載品にこの12フレットジョイントの戦前000モデルがありました。調べてもほとんど出てこないレアモデルです。『000だけど12Fジョイントなのでロングスケール』という点もきちんと再現され、さらにヘッドのトーチインレイや指板のスノーフレークインレイなど装飾も素晴らしいです。メルカリやヤフオクを見ていても数年に一本出てくるかどうかなので、お探しだった方はぜひご検討ください。トップ:スプルース単板サイド:ローズウッド合板バック:ローズウッド合板ネック:マホガニー(やや薄いCシェイプ)指板:ローズウッドブリッジ:エボニー(戦前ピラミッド型)ブリッジピン:エボニーペグ:オープンバックゴールドカラー:ナチュラル(ウレタン塗装)スケール:645mm(ロングスケール)ナット幅:約47.5mmコンディションについて。経年の使用感はありますが、約40年前の中古ギターとしてはまずまず良いコンディションだと思います。トップにはブックマッチ部分に割れのような線を認めますが、サウンドホールから手を入れて裏面を触れてみても段差など確認できないので、表面の塗装面のみの割れなのかもしれません(素人のため判断不可です)。トップ向かって左脇にも表面の傷があります。ネックはほぼストレート、トラスロッド余裕あり。12フレット部分の弦高は約2.0mmで大変弾きやすいです。ペグはウェバリータイプのゴールドペグ新品に交換済み。ロングスケール+12Fジョイント+薄胴という唯一無二の組み合わせで、張りがあって温かい独特のトーンです。内容的にはOMを12Fジョイントにしたのと同じですね。この形はほとんど選択肢がなく、本家を求めると即カスタムショップ製で100万円近い金額になるので、この価格で買えるのはお買い得ではないでしょうか。ハードケースが付属しますが、これはオマケであくまで発送のための梱包材として扱います。発送サイズを小さくするため、ハードケースに直接手札を提げてヤマト着払いで送ります。 商品の情報
|
||||||||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||||||||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||||||||
返品/交換 | ショップが指定した配送会社からお客様の住所へ回収 (返品配送会社 : 佐川急便) |
-
商品満足度
4.8 -
採点分布
- 5つ★
- 4つ★
- 3つ★
- 2つ★
- 1つ★
- 5つ★
-
4 5おマフィン 2025.01.07
一度で色々揃うので購入しました。
大人の1次避難袋をなるべく軽くなるようにしてそこに詰め足しました。 -
5 5neo********さん 2025.01.02
今回は何種類か同時に購入しました。何度か購入して 安くて良い品物にいつも満足です。
-
5 5rih********さん 2024.12.29
主人が取り替えましたが、30分くらいで完成しました。問題ないです。私のミスでアイボリーなのにホワイトと間違えて注文してしまったのでちょっと変ですがカバーをしてなんとかなりました。
-
5 5購入者さん 2024.12.28
単色使いより、何かと重ねて使うのが良いかも知れないです!
持ちは凄く良かったです。 -
4 5reo********さん 2024.12.22
人工大理石といってもプラスチック類なので流し台は、茶碗などで擦り傷だらけなので下処理してコーティングをしました。1日3回流し台を使う度に水を拭き取りコーティングしました。3日目ぐらいで、びっくり水はじきが! 汚れも擦らず拭き取りのみ。こんな感じで毎日コーティングだけなら楽だなと関心しました。ただし、こんな使い方するとコストがかかるかな?とは言いながら、追加でもう一つサイズ上を注文しました。悪い点は、スプレーの粒子が大粒なのがダメ!なので星は4つ
-
1 5トーイボーイ2 2024.12.17
ただのしょっぱい塩水が届きました。次亜塩素酸水特有のハイタ―臭が無く、しょっぱいだけです。
値段が安いので騒ぎませんが、みなさん!!!頭に入れてください。 -
5 5tok********さん 2024.12.14
職人で現場に出ていた頃は非力な充電式より100v仕様の強力な工具が最強だと思ってた。使う場面といえば地中で電気の100φ以上ある厚鋼電線管を切断するのが主だった。一方から切断できるのは狭い場所では非常に便利。今回初めて充電式にしたのは他の工具とバッテリーが併用できるのと、片手で使える便利さが非常にいい。バッテリーつけても以前のものと比較したら非常に軽いので使い勝手がいい。最近の工具の進化度合に驚かされてばっかり。買ってよかった。ブレード買うの忘れたけどww